非常食のパンとグラノーラを試してみた!保存食のリアルな味とは?

非常食の長期保存パンとグラノーラを実際に食べてみた感想 おかいものレビュー
記事内に広告を含みます

非常食というと、おにぎりやカップ麺をイメージしがちですが、実はパンやグラノーラ、スープなど、バリエーション豊かな保存食があるんです。

非常時でも手軽に食べられるように工夫されているとはいえ、「本当においしいの?」「食べごたえはあるの?」と気になりますよね。

そこで今回は、長期保存ができるパンとグラノーラを実際に食べてみました!

非常時でもしっかり食事がとれるのか、味や食感、満足感などを正直にレビューしていきます。

非常食選びの参考になればうれしいです!


【非常食レビューその1】長期保存パン

新食缶ベーカリー3種類を並べた様子。オレンジ味を試食してみた。

新食缶ベーカリーとは?

まず、パッケージが可愛いところに惹かれました。

パンで5年間の保存ができるって本当に…?と疑ってしまいますが、本当に賞味期限は5年後!

缶の中で熟成・発酵・焼成しています。だから衛生的で安心。 

引用:アスト株式会社 https://www.ast-corp.jp/shop/ichiran/bakery/

プルトップで開けるタイプの缶なので缶切りも必要ありません。便利。

缶で守られてるから荷物の下のほうに入れてもペチャンコになる心配がなく、山登りにもよさそうです。


さらに、味の種類がたくさんあります。

・プレーン
・メロン
・黒糖
・オレンジ
・イチゴ
・ミルク
・チョコ
・キャラメル

全部おいしそうで気になりますが、今回はオレンジ味を試食してみました!

中身はこんなかんじ

パカッと開けてみると、パンのおしりが見えました。

新食缶ベーカリーのオレンジ味の缶を開けた様子。パンが反対向いて入っている。

手が汚れないよう、逆さに入っているようです。細やかな気遣いがうれしいですね。


全部出してみた

新食缶ベーカリーの缶から中身を取り出して並べてみた写真。かなり大き目でずっしりと重たいパン。

正直、小さめのカップケーキくらいのサイズのものが入ってるのかなと思っていたのですが、ほぼ缶が埋まり切るくらい大き目のパンが出てきて嬉しい驚きでした。

手に持った感じもズッシリとしています。

割ってみた

新食缶ベーカリーの中身のパンを割ってみた様子。パンの中にオレンジピールが入っておりオレンジのいい香りがする。

オレンジの皮も入っていて本格的。

実際に食べてみると、ふわふわのパンというよりは、見た目や重さから感じられる通りのどっしりとした食べ応えのあるパンでした!

でも固くはなく、しっとりとして柔らかく食べやすいです。

オレンジの味もしっかりと感じられて、これ1つでかなり満足感があります

缶に入れたまま30分ほど日光に当てて食べると、ほんのりあたたかくなってよりおいしく食べられるようです!

思った以上においしくて、ほかの味も買い揃えたいと思いました。オススメです!




【非常食レビューその2】グラノーラ

あかねグラノラ・ロングライフ缶の大麦メイプル味を開封するところ。

あかねグラノラとは?

グラノーラは3か月くらい日持ちするイメージですが、あかねグラノラ・ロングライフはなんと5年の賞味期限。

添加物を使う事なく長期に渡って品質を保持し続ける。そのために必要なのはパッケージ内の酸素を取り除いてしまう事。難しい課題への答えは、酸素と同じく私達の回りに存在している窒素にありました。

引用:プレシードあかね https://akane.preceed.co.jp/pages/lp-%E3%81%82%E3%81%8B%E3%81%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%8E%E3%83%A9-%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%95

添加物・小麦粉を使用しておらず、低GIのため血糖値が気になる人も安心。

個人的に一番うれしい、食物繊維を多く含んでいる食品です。お通じにも◎

便秘がちなので非常時にもお腹にいいものを食べられるのはありがたいです。


腸活におすすめの食材についてはこちらをチェック!



味は メイプル味・黒糖蜜味 の2種類があります。

今回はメイプル味を試食しました!

中身はこんなかんじ

あかねグラノラ・ロングライフ缶を開けお皿に移したところ。香りは控えめ。具は入っていない。

缶いっぱいにグラノーラが入っていました!

お皿にあけてみるとこんな感じで、一人分には充分すぎる量が入っています。2人で分けあって食べれる量ですね。

具などは特に入っておらずとってもシンプル

牛乳をかけてみた

あかねグラノラをお皿に移して牛乳をかけて食べたところ。甘さ控えめでメープル味のあとからほんのりシナモンの香りがしておいしい。

そのままでも食べられるようですが、今回は牛乳をかけていただいてみることに。

控えめな甘みとメイプルの香り、あとからシナモンがふんわりと感じられました。

これはこだわっていい素材で作られてるというのが私にもわかりました。

ちょっと贅沢したいときに食べたくなるような、上品な味。どちらかというと大人向けの味ですね!


非常時にこういった食の楽しみがあると元気が出そうです!



牛乳は常温保存・長期保存ができるものがあるので、グラノーラを用意するならこちらもおすすめ!




まとめ

今回は、5年間の長期保存ができるパングラノーラを試してみました。

どちらも非常食とは思えないほど、しっかりとした味と量・食べごたえがありました!

新食缶ベーカリー
・ふわふわというよりはズッシリ系
・しっとりとしていて食べやすい
・味の種類が豊富で飽きずに楽しめる
・風味がしっかりしている

あかねグラノラ
・甘さ控えめで上品な味わい
・非常食のイメージを覆すこだわりを感じる
・栄養バランスがいい
・おなかの調子を整えてくれる


非常食は「とりあえず備えておけば安心」というだけでなく、実際に食べてみることが大切だと改めて実感しました。

いざという時に「これなら美味しく食べられる!」と思えるものを選んでおくと、心強いですね。

次回は、長期保存スープ、おでん缶を試してみる予定です♪

またレポートしますので、よかったらチェックしてみてくださいね!








他の非常食レビュー記事はこちら



↓ポチっと押していただけるとうれしいです♪
ブログランキング・にほんブログ村へ
この記事を書いた人

新婚30代のズボラ主婦。なるべく家事をしたくなくてどれだけ時短できるかを模索中。夫と二人暮らし。かわいい黒ラブを飼っています。最近仕事を辞めて時間ができたため、ブログ運営を始めてみました。

えまをフォローする
おかいものレビュー
シェアはこちらから

コメント

タイトルとURLをコピーしました