暮らしのアイデア 【無駄遣いを減らすためのマイルール】節約&賢い買い物習慣 昔からお買い物が大好きな私。20代のころは何にどれくらい使っているかなんてまったく気にせず、入ったお給料はすべて使いこんでいました。もちろん、実家暮らしにも関わらず貯金はまったくできないまま……。贅沢してるつもりはないのに、いつもお金がない... 2025.03.26 暮らしのアイデア
暮らしのアイデア 【手放したけど買いなおしたもの4選】やっぱり必要だったアイテム 「なくてもいいや!」と思って捨てたけれど、結局また買ってしまった……。断捨離をした後にそんな経験はありませんか?ミニマリスト志向の方がよく手放す物の中にも、私には必要だったと気づくことがありました。今回は、私が一度手放したけれど買いなおした... 2025.03.24 暮らしのアイデア
暮らしのアイデア お返しに期待しない生き方、自分を大切にする考え方。 プレゼントをもらって「なんだかガッカリ…」と思ったことはありませんか? 自分はこんなに考えて贈ったのに、相手からのお返しがあっさりしている…期待していたものと違った…自分って大切にされてないの?そんな風に感じること、ありますよね。私も前まで... 2025.03.21 暮らしのアイデア
暮らしのアイデア マイボトルのメリット・デメリット徹底解説!節約&環境に優しい活用法 みなさんはマイボトル、使っていますか?以前は外出先でペットボトルの飲み物を買うことが多かったのですが、節約を意識するようになりマイボトルを使い始めました。毎日ペットボトルを買うと意外と出費がかさむんですよね。。でも毎日洗って使うのって、ズボ... 2025.03.17 暮らしのアイデア
暮らしのアイデア 家事の時間を減らすためにやめたこと~ご飯編~ 毎日の家事って、ちょっとしたことの積み重ねで意外と時間を取られますよね。私も以前は、炊飯のたびにお米を研ぎ、炊飯器で炊いて……と当たり前のようにやっていました。でも、もっとラクにできる方法はないか?と考え、思い切って"無洗米"に切り替え、さ... 2025.03.13 暮らしのアイデア
暮らしのアイデア 毎朝スッキリ!腸活におすすめの食べ物5選 昔からお通じに悩むことが多かった私。一週間出ないこともあり、お腹が張ってつらい……なんてこともありました。なかなか出ないと硬くなって、余計に大変なんですよね。そんな私ですが、ここ数年は調子がよくなってきました。特に意識したのは、腸の健康を考... 2025.03.01 暮らしのアイデア
暮らしのアイデア 家事の時間を減らすためにやめたこと~お皿洗い編~ こんにちは、えまです!前回投稿した家事の時間を減らすために辞めたこと~洗濯編~に引き続き、今回はお皿洗い編です。毎日献立を決めて、買い物に行って、材料を切って調理して盛り付けて洗い物を片付けて……。”食べる”のは一瞬なのに”作る、片付ける”... 2025.02.27 暮らしのアイデア
暮らしのアイデア 家事の時間を減らすためにやめたこと~洗濯編~ 忙しい毎日のなか、多くの時間を占める家事の時間。ルーティンを決めていると、時間内にそれがこなせそうにないときプレッシャーになることも……。なるべく早く終わらせて、自分の時間が欲しい!日々終わりのないものだからこそ、タスクを減らして負担を少な... 2025.02.25 暮らしのアイデア
暮らしのアイデア 週明けの仕事のことを考えると憂うつに…。月曜日が楽しみになる工夫5選 待ちに待った休日!リラックスして疲れを癒すぞー!となるのもつかの間、夕方~夜になったら次の日の仕事のことを考えて憂うつになることってありますよね。・まだ休みなのに仕事のことでこんな気持ちになるのは嫌だ。・月曜日に対するこの憂鬱な気持ちを少し... 2025.02.23 暮らしのアイデア
暮らしのアイデア 休日にお金を使わない過ごし方 お給料は上がらないのに物価は上がる一方。節約しなきゃな~そう思う一方で、休みの時はなんとなくショッピングモールへ行ってしまったり、外食をしてしまうこと、ありませんか?・なるべくお金を使わずに過ごせる日を増やして貯金を加速させたい!・でもせっ... 2025.02.20 暮らしのアイデア